ネッサリミテッドのインプレ!サーフゲームのフラグシップロッド

2018.6.24

無印ネッサにはないテクノロジー

無印ネッサにはないテクノロジーがかなり多く搭載されています。

スパイラル X コア

エクスセンスインフィニティにも搭載されていて、バットまで曲げきっても折れないものすごい粘りを見せてくれる技術ですね。

サーフでは、ヒラメ、マゴチの他にブリなどの大型青物が釣れる可能性があるため、不意の大物にも安心して対応できそうです。

X ガイド

セフィア xtune に搭載されていたガイドですね。

サーフゲームの場合、エギングのようにしゃくることは少ないですが、サーフで 10ft オーバーのロッドのガイドに絡んだラインを解くのは、中々大変なので、トラブルレスに貢献しそうです。

ガイド自体も小さく軽くなるため、長時間サーフをランガンするときもキャストが安定して疲れにくくなります。

カーボンモノコック

最近のフラグシップモデルにはほとんど搭載されている一体型のエンドグリップですね。

ロッド自体の軽量化にも繋がりますが、ヒラメの僅かなあたりも逃さない感度を手に入れらます。

NANOPITCH

ブランクスを焼き上げる工程で使用する成形テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す製法[ナノピッチ]を採用。ブランクスがより均一な圧力で締め上げられるため真円度が高くなり、高強度化に大きく貢献。

G クロスプロテクター

他のルアーロッドと比べてネッサシリーズは 3 ピース構造になっているため、継ぎ目の数が一つ多くなります。

この部分の強化はマルチピースロッドにとっては重要な要素になります。

良型のヒラメをたくさんとってもへたりにくいロッドに仕上がっていそうです。

ラインナップ

「S102M」「S1010M+」「S104MH」の 3 モデル。

すべて 11ft アンダーでまとめてきているあたりを考えると、サーフゲームで人気のサイズは 10ft クラスで落ち着いているようですね。

基本的にはこの 2 本が使いやすそうですね。

30g 前後くらいのサーフ用ミノー、ジグをオールマイティーに使用できて、そこそこ遠投もできそうです。

S1010M+は S102M で使用するルアーの飛距離を数メートル伸ばしたいときに使用するのが良さそうですね。

最近のシマノロッドはパワーが細分化してきているので、「M+」などのように少しだけパワーを上げたモデルが販売されていたりします。

スピンビーム TG などのメタルルアーを主体で攻めるときに最適なモデルになります。

レングスは中間的ですが、使用するルアーウエイトが上がるとロッドが長いほどキャストに力が必要になりますので、このくらいの長さがちょうど良いです。

まとめ

サーフゲームにハマりきっている人なら買いのロッドではないでしょうか。

全体的に、各カテゴリのフラグシップロッドに搭載されているテクノロジーがふんだんに投入されているため、ヒラメロッドしても良いロッドですが、10ft オーバーのロッドとしても、かなり優れたロッドに仕上がっています。

値段は確かに高価格帯になりますが、サーフゲームをメインにしているアングラーにとって見れば、コストパフォーマンスのよいロッドと言えるでしょう。